楽器アドバイザー

弊社では「楽器アドバイザー」という形でみなさんの音楽ライフへのお手伝いをご提案しております。レッスンへのご紹介や演奏依頼等、個々の楽器のエキスパートの先生方にご協力いただき、地域の音楽文化向上を目指しております。


(あいうえお順)

SAXOPHONE

Naomi Tabata


四重奏NAGISAXソプラノ奏者としての活動を拠点として、ほぼ毎年ソロリサイタルを開催。レコーディング、TVラジオ出演、オーケストラや室内楽の客演、コンチェルトなど国内外での演奏活動は多岐にわたっている。また、コンテストの審査や全国各地での演奏指導など後進の育成にも力を注いでいる。

バンドジャーナル誌において2010東京藝術大学を経て、同大学大学院を修了。

第51回ジュネーヴ国際音楽コンクール、第2回アドルフ·サックス国際コンクール、セミファイナリスト。第16回日本管打楽器コンクール第4位。

現在、オオサカ・シオン・ウインドオーケストラ(旧・大阪市音楽団)のソプラノ&アルト奏者、シオンメンバーによるサクソフォン年度のワンポイントレッスンを執筆。第12回大阪国際音楽コンクール、2016年日本クラシック音楽コンクールにおいて優秀指導者賞受賞。ソロCDとして2011年「カルメン・ファンタジー」(レコード芸術誌準特選版)、2012年「アヴェ・マリア」、2018年「ウェニャン/ラプソディ」をマイスター・ミュージックよりリリース。

同志社女子大学、神戸女学院大学、徳島文理大学、京都市立京都堀川音楽高等学校、各非常勤講師。http://naomisax.exblog.jp/


PERCUSSION

多彩なステージワークと、ジャンルを問わずパワフルかつ繊細なプレイ、打楽器の魅力を最大限に引き出す演奏で観客を魅了するラテン系パーカッショニスト&ドラマー。

これまでにSMAP、ゴスペ☆ラッツ、東方神起、NANIWA EXP.、今沢カゲロウ、コモエスタ八重樫、シモーヌ深雪、山根康広、ルビオラ、細田晋平(マイケル・チン)、他多くのアーティストをサポート。

現在は、和太鼓オルケスタ「木村優一&スペシャルソース」、オルガンジャズロック「Pandemic Ono Band」、ギターとのDUO「FLOWAGE」、原始民族電子バンド「M.U.D.R.O.M.」等で活動。

また演奏以外でも、司会、後進の指導、講演、DJなど多彩に活動中。

また学校公演等では、打楽器アンサンブル、ラテン音楽、ジャズのビッグバンド、リズムワークショップ等で全国を巡っている。

大阪スクールオブミュージック専門学校

神戸マリンバソサエティ・ラテン打楽器

三木楽器・ポピュラーパーカッション科

等で講師として指導中。

Pearl Percussion endorser

studio ritMOnkey主宰、西宮市在住

OBOE

Ayaka Tsunemi

13歳よりオーボエを始める。大阪教育大学教育学部教養学科芸術専攻音楽コースを卒業後、スイス・チューリッヒ芸術大学大学院にてコンサートディプロム・教育ディプロムを優秀な成績にて修了。

帰国後は関西を中心としてプロオーケストラのエキストラ等、年間を通して多くの演奏会に出演。2017、2018年には草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティバルにてアシスタント、通訳を務める。

これまでにオーボエを清水明、高山郁子、Thomas Indermühle、イングリッシュホルンをMartin Frutiger 各氏に師事。Emanuel Abbühl、Stefan Schilli、Dudu Carmel 各氏のマスタークラスに参加。

EUPHONIUM 

Toshinori Terukina
愛知県立芸術大学卒業後渡米。ノーステキサス大学院にてジャズを専攻する。
ノーステキサス大学在学中の2004年夏にハンガリーで行われたジャズコンクールでの優勝を機に帰国。
日本では数少ない本格派ジャズユーフォニアム奏者、作編曲家として活動中。
現在、チューバマンショーのユーフォマンの中の人としての活動の他、参加バンドやプロジェクトは多数。エンターテイメント性にあふれたステージングを信条としている。
また後進の育成のための活動も積極的に行い、全国の吹奏楽団との共演も多数。
名古屋芸術大学非常勤講師。
ソロアルバム「UNVEILED」
チューバマンショーCD「TubamanShow」「こどものチューバマンショー」「TUBARKOUR」発売中。
HP:tterukina.com
■使用楽器
YAMAHA YEP-642S, YEP-642C
■使用マウスピース
Euphman Wing (Brass Lab. MOMO)https://www.brasslab.jp/


TROMBONE

 Yukiko Terukina

石川県小松市出身。石川県小松市立高等学校芸術コース卒業。
愛知県立芸術大学音楽学部卒業。
トロンボーンを藤澤伸行氏に師事。
現在フリー奏者として、ソロ、室内楽、 オーケストラ、吹奏楽などで活動する他、 後進の指導など様々な活動を行っている。
ブラスアンサンブル・ロゼ、トリオクーナ、トロンボーンエンジェルス、マスターズ・ブラス・ナゴヤ、名古屋アカデミックウインズ等に所属。
岐阜県立加納高等学校音楽科トロンボーン非常勤講師。

TRUMPET

Tomoki Tokuda

大阪交響楽団 事業部 チーフマネージャー
2003年7月~2022年3月 大阪交響楽団トランペット首席奏者を務める  
北海道教育大学旭川校にてトランペットを専攻
トランペットを松田次史、大倉滋夫の各氏に師事
1995年 日演連推薦新人演奏会において札幌交響楽団と共演
2006年、2009年、大阪交響楽団と共演
2009年「アフィニス夏の音楽祭2009広島」に参加
2011、16年「YAMAHA Xeno Trumpet Anniversary Concert」に出演
関西トランペット協会副会長
大阪大学外国語学部管弦楽団 神戸大学交響楽団 奈良女子大学管弦楽団  
関西学院大学応援団総部吹奏楽部 大阪府立市岡高等学校吹奏楽部 各トレーナー
B/Rass. 、七吹神喇叭倶楽部、各メンバー

HORN

埼玉県和光市出身。13歳からホルンを始める。埼玉県立芸術総合高校音楽科、東京藝術大学音楽学部器楽科卒業、同大学院修了。在学中に小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトⅩ、第30回霧島国際音楽祭に参加、また都内主要オーケストラの客演奏者として研鑽を積む。2011年10月、日本センチュリー交響楽団へ入団。B/Rass.、CHEの各メンバー。2018年、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」に出演。これまでに須山芳博、守山光三、西條貴人、五十畑勉、日高剛の各氏にホルンを師事。タクプラ、ちょこプロ、ドルチェアカデミー大阪、ジークレフポピュラーミュージックスクール各講師。

 作・編曲家としても精力的に活動しており、親しみやすい旋律と色彩感のあるオーケストレーションに定評がある。13歳から独学で作編曲を学ぶ。これまでに日本センチュリー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、ザ・シンフォニーホール、つの笛集団、日高川ホルンキャンプ、東京藝術大学・大阪音楽大学・日本大学芸術学部・相愛大学音楽学部各ホルン科、永魂日比野、土木学会、CHE、その他数多くの団体・個人からの委嘱作品、Electronic Symphonyシリーズの全管弦楽編曲を手掛ける。東京ハッスルコピー 、風の音ミュージックパブリッシング各社より出版中。Twitter、Instagram活動中。検索ワード「三村 ホルン」